こんにちは、sukokoです。
2025年10月15日(水)22時から放送された「水曜日のダウンタウン」
今回は「説ダウト」でした。
これまで1000以上の説を検証してきた「水曜日のダウンタウン」
どれも面白い説ですが、覚えていますか?
今回の「水曜日のダウンタウン」は説が実際に検証され放送されたものなのか、それとも放送されていない嘘の説なのかを見極めるゲーム企画です。
いろいろな説を観てきて、浜ちゃんが「これすぐやらな」と言った説があります。
この説はどんな説だったのかも見ていきたいと思います。
この記事では以下のことを紹介しています。
- 浜ちゃんお気に入りの説とは
- 「説ダウト」のルール
- ゲーム1周目に出てきた説
- ゲーム2周目に出てきた説
- ゲーム3周目に出てきた説
浜ちゃんが「すぐやらな」と言った説とは
今回たくさんの説が出てきてそれぞれに盛り上がったのですが、一番と言っていいほど盛り上がった説が
「そちらは塩で」と言われたらどんなものでもとりあえず塩で食べちゃう説
この説はカズレーザーも「すぐやりそう」と言っていました。
そして進行を務めていた小籔千豊さんも「読んだだけでちょっと笑ろたしな」と。
浜ちゃんも「違和感ない」と言っていました。
そこでこの説は「検証した」という判断でした。
しかし、この説は検証していませんでした。
これに対し、カズレーザーは「やったほうが良い、絶対面白い」
浜ちゃんは「やったでこれ」と言って、検証していなかったことに驚いていました。
浜ちゃんは「すぐやらな」と。
近いうちにこの説は検証されるかもしれません。
「説ダウト」のルール
進行:小籔千豊
プレイヤー:浜田雅功
オードリー 春日俊彰
メイプル超合金 カズレーザー
- 3人の手元にホントの説とウソの説が書かれたカードがランダムに3枚ずつ
- 親が手持ちのカードから1枚、場に出す
- 親以外の2人は相談してホントだと思ったらスルー、ウソだと思ったらダウトをコール
- ダウト失敗→ペナルティとして子が山札から1枚ずつカードを引いて手札に追加
- ダウト成功→親が山札から2枚カードを引く
- 引いた本人だけがわかるようにカードにはホントかウソかわかるシールが貼られていて確認したらシールを剥がして手札に加える
- ウソの説をスルーしてもペナルティなし
- 3ターン終了時に手札が最も少なかった人の勝利
ゲーム1周目:どんな説がホントなのかウソなのか
もろパクリ企画でもMC仕事ならついついうけちゃう説
親:カズレーザー
子:浜田雅功・春日→ダウト
正解:ホント(2017年8月9日)
千鳥で検証していました。
泣きながら大食いすることも可能説
親:浜田雅功
子:春日・カズレーザー→スルー
正解:ウソ
テレビ番組のBGMロッキーに頼りすぎ説
親:春日
子:浜田雅功・カズレーザー→スルー
正解:ホント(2015年1月21日)
1位:サンライズ/スペクトラム(スタン・ハンセンのテーマ)
2位:奇跡/GReeeeN
3位:ザ・ファイナル・ベル/ビル・コンティ(ロッキー)
4位:アイ・オブ・ザ・タイガー/サバイバー(ロッキー)
5位:炎のランナーのテーマ/ヴァンゲリス
6位:希望を胸に/佐藤直紀(ALWAYS三丁目の夕日)
7位:仁義なき戦い/津島利章
8位:ドライライトゾーン/マーティ・マニング
9位:ゴーイングアウト/久石譲(菊次郎の夏)
10位:放課後の音楽室/ゴンチチ
11位:ダース・ベイダーのテーマ/ジョン・ウイリアムス
12位:ふたりの天使/ダニエル・リカーリ
13位:キル・ビル メインテーマ/布袋寅泰
14位:ツイゴイネルワイゼン/サラサーテ
15位:ザ・マーダー/バーナード・ハーマン(サイコ)
ゲーム2周目:どんな説がホント?ウソ?
田舎なら「たたり」食らった人意外といる説
親:カズレーザー
子:浜田雅功・春日→ダウト
正解:ウソ(ダウト成功)
2倍対1/2トントン説
親:浜田雅功
子:春日・カズレーザー→スルー
正解:ホント(2017年11月22日)
2倍の竹刀のチャンカワイさんと1/2の竹刀の原口あきまささんの対決
1/2の原口さんの勝ちという結果でした。
肉体労働やってて仕事終わりに毎日ジム通いしている人どうかしている説
親:春日
子:浜田雅功・カズレーザー→ダウト
正解:ウソ(ダウト成功)
ゲーム3周目:誰が勝ったのか
ハライチのノリボケ漫才 漫才のフォーマットとして最強説
親:カズレーザー
子:浜田雅功・春日→スルー
正解:ホント(2015年5月20日)
あらゆるジャンルに「3兄弟」存在している説
親:浜田雅功
子:春日・カズレーザー→スルー
正解:ウソ
「そちらは塩で」と言われたらどんなものでもとりあえず塩で食べちゃう説
親:春日
子:浜田雅功・カズレーザー→スルー
正解:ウソ
ということで、最終的に勝ったのはカードが一番少なかった(1枚)浜ちゃんの勝ちでした。
その他のホント説
腹話術師に説教食らっている時に人形も加勢してきたらさすがにツッコむ説
高齢者のウソほど見破られない説
「せんぶり茶リアクションクイズ」ということでお年寄りにせんぶり茶を飲ませてリアクションをとってもらっていました。(2016年5月25日)
まとめ
今回は2025年10月15日(水)に放送された「水曜日のダウンタウン」の「説ダウト」について紹介しました。
いろいろと説が出てきましたが、ホントかウソかわかりましたか?
浜ちゃんが「すぐやらな」と言っていた『「そちらは塩で」と言われたらどんなものでもとりあえず塩で食べちゃう説』、浜ちゃんもカズレーザーも言ってたように検証してたんじゃないかなって思いました。観た記憶あるとさえ思っていました笑
人間の記憶ってほんと曖昧ですね。
近々、この説の検証が放送されるんじゃないでしょうか。
楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント